2010年10月4日月曜日

能登半島

能登半島、結構小さい?と思いきや、めちゃくちゃでかいです(笑)

高速を降りてから、能登の先の方まで約4時間はかかると思います。

有料道路もあるんですが、高い割にはあんまり変わらないらしいので、今回は使わず下道で・・・

和倉温泉あたりは、観光地ですので結構車も多いですが、先に行くにつれて車も少なくなりのどかです。ちなみに、富山と石川の境もさびしかった・・・・

石川県は、なぜか道の駅が多く驚きです。私が見た中では過去最高に多いと感じました。

能登空港も無料駐車場がたくさんで、羽田とは大違い。やはり地方は違いますね。

その分、便数も少ないですが・・・・

金沢市内は、夕方もあり多少の渋滞もありましたが、都内のような渋滞では無く助かりました。

その後、北陸道の徳光PAに併設されている、温泉を利用しました。ここは安くてお湯もよく、無料の
休憩所もあり非常にいいです。ここは、北陸道へ直接入れる「スマートETC」もあり色々と便利です。

スマートETCは、名前にもあるようにETC専用の出入り口。一時停止が必要ですが、PAに直接入れますし、そのまま本線にも行けます。

北陸道は、日本海側を通る道で米原へ向かう道が上り線になります。

福井県に入るとそこはもう、山の中になります。

多少のアップダウンはありますが、走りやすい道です。

今回は敦賀ICで降りて、小浜方面へ向かいました。

コロプラの福井制覇もありましたが、舞鶴若狭道路が無料化もあり利用する事になりました。


敦賀~小浜間は、バイパスで比較的に走りやすいです。しかし、片側一車線の道です。トラックなどいると、軽く渋滞しますね。

舞鶴若狭道路は冬になると、チェーン規制することが、多い程山道です。

しかし、秋ですから非常に過ごしやすい。雨も降ってないので快適なドライブになりました。

舞鶴若狭道路は中国道等に接続してます。宝塚トンネルは夕方渋滞するので、早めに通過。吹田から名神を通り、大山崎から京滋バイパスを通過。草津から名神へ。

名神をそのまま行ってもいいですが、再度北陸道へ向かいました・・・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿